ビジター係船利用規定
営業日のみのご利用となります。ご来場の場合は、必ず前日までに予約をお願いします。
(ご予約は2ヶ月前より承ります。)
予約に必要な内容は下記〈ビジター係船 申込書〉をご確認ください。
ご予約はTEL(0797-35-6662)又はFAX(0797-35-6663)でお願いします。
予約優先となりますので、当日ご来場いただいてもお断りする場合があります。
入港前にクラブハウスへ連絡(0797-35-6662)をお願いします。係留場所をご案内します。
なお、係留場所の指定はできません。スタッフの指示に従って係留してください。
係船後、必ずビジター利用申込の手続きをクラブハウス受付にて行ってください。
(手続きには船舶検査証書・手帳が必要となります)
イベント開催等により、ご利用をお断りする場合があります。ご了承ください。
ご利用は最長で7日間となります。
係船中の事故、盗難については一切の責任を負いません。利用者の責任において管理してください。
クラブハウス内シャワー・風呂等のご利用はできません。(トイレは営業時間内に限り使用可能)
ペットをお連れの場合は、必ずリード着用をお願いします。
施設を利用しての修理・艤装・各種作業等をご希望の方は、マリーナ受付までお問い合わせください。
ゴミはお持ち帰りください。
当施設のご利用において、 下記に該当する場合は直ちにご利用を停止いただくとともに、その時点以降、一切のご利用をお断りさせていただきます。
- メンバー専用施設を無断で使用する行為。
- 物品の販売や乗合釣り客・ダイビング客の乗り降り等、マリーナ内での営業行為。
- 発火または引火しやすい火薬や揮発油類、危険性のある製品、悪臭を発するもの、騒音を発するもの、その他法令で所持を禁止されているもの等の持込みや取扱行為。
- バーベキュー、パーティーの開催、集会、デモ、ポスター、その他の掲示やビラまき等。
- 泥酔、罵声をあげる、粗野もしくは乱暴な行為または言葉遣いをする等、他人・スタッフに不快感を与えるなどの迷惑行為。
- 水上バイク・ジェットボートの持込みや乗り入れ、遊泳及び釣り。
- 施設を汚損する行為や施設・設備の改造行為。
- 暴力団および反社会的団体の構成員またはその関係者と認められる者。
- 刺青または刺青と誤解を受けるもの等をしていると認められる者。
- その他、一般に迷惑行為と認められる行為や、当社が不適切と認める行為を行った場合。
ビジター係船料金表(申込時に現金でお支払いください)

※艇長は船検長となります。申込時に現金でお支払いください。
※ご利用期間は最長7日間となります。
※24m 以上の艇については、マリーナへお問合わせください。
※付帯設備ご利用の場合は別途料金が発生します。 (陸電使用料金:¥1,000/日、水道利用:¥500~/日、電動カート4名まで:¥1,000/片道、送迎ボート6名まで:¥2,000/片道) 税別
※給油の場合は、給油桟橋へ直接お越しください。(軽油/ハイオクガソリン お支払いは現金のみ)
ビジター係船 利用規定
ビジター係船 申込書
燃料

*軽油引取税免税証(免税券)ご利用の場合、上記軽油価格より32.1円/Lの割戻しとなります。